2歳3ヶ月 療育の必要性について
person乳幼児/男性 -
何度か相談させて頂いているのですが、
言葉の遅れが心配で先日民間の療育施設の見学に行きました。
市の保健師さんからは言葉の遅れだけでは療育に通えないと言われてまだ療育には通えていません。
2月に心理士さんと再度相談があり、
その結果次第で療育のことも相談しようとは思っています。
今心配なことは、
・言葉が少ない、二語分まだ
・指さして何か伝えようとしているが
きちんとした言葉にはなっていない
・ジャンプができない
・手遊びやダンス行動の真似はできるが
言葉の真似はできない
(最近消防車のサイレンの音の真似はできた)
・ママパパわかって指さしできるが言葉 に出しては言えない
・壁みて行ったり来たりする
・パン、肉、パサパサしたのが嫌い
魚も混ぜたら食べる
今気になることはこれぐらいなのですが、これでも療育の判断は難しいと思いますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。