COPD の肺機能について
person40代/男性 -
40歳の男です。肺機能検査をしました。その際、1期軽症COPDと医師から言われました。タバコは20年くらい吸ってました。子供の頃に喘息あり。
担当が整形外科の先生で「タバコやめましょうね」くらいで終わりました。
その後、地元の呼吸器内科を受診しましたが「このぐらいの数値だと禁煙で大丈夫。CTもいらないんじゃないか」との見解。
私自身、スパイロメーターやCTを呼吸器内科で診てもらえると思いましたが、検査してもらえず動揺しています。
現在、症状は何もありませんが一秒率も63%ぐらいだし疑問です。
今後、禁煙は絶対します。もう怖くて吸えません。
現在は、1日30分の運動と食事には気をつけております。
尚、酸素ボンベはいずれ年齢重ねるごとに使用する時がいずれ訪れると思いますが写真の数値的におよそ何歳ぐらいで導入になりますか?
もちろん、人それぞれとは理解しています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。