障害があるのでしょうか

person乳幼児/女性 -

1歳2ヶ月の娘についてです。
生まれてすぐからとても泣きやすく夜中も多く、育てにくいと感じていました。最初から離乳食もあまり食べない子でした。食事も自分が好きなもの以外拒否します。ほぼ炭水化物とフルーツしか食べません。スプーンでアーンしても食べないので全て手づかみで食べています。
自我が芽生えてからも、人見知りがすさまじく号泣、外ではじっと人を見つめて全く笑わない、かなり警戒心が強いと感じます。
家ではケラケラ笑うのに、外に出て他の人がいるとわたしがいても全く笑いません。
ママ友と食事に行った時も、同じ月齢の子はニコニコと食事をするのに、娘は食器を投げたりぐずったり、イヤイヤ期ももうすでにはじまっています。手に取りたいものがあると、それを手にするまで泣き続けたりなど。
目が合う、指差しする、ママ、あーん、パパなどと喋るなど、成長しているので心配していなかったのですが、あまりにもぐずりやすく人見知り、警戒心が強すぎて、一歳時はこんなもんだとおもっていましたが、周りの子をみて唖然としました。
幼児教室に通い始めてから、周りの子がニコニコと遊んでいたり、愛嬌を見せたり、全くぐずらないことにショックを受けるようになりました。
一歳2ヶ月、まだ自力で立たず、伝い歩きしかしません
何か障害がある可能性があるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師