2歳児 発達障害について
person10歳未満/男性 -
2歳2ヶ月の息子の行動が気になるようになりました。
・1歳11ヶ月くらいからチックの症状があり、最初は首振り→鼻をすする→目ぱちぱち→顔をしかめる と3ヶ月ほど続いています。
ストレスなのでしょうか。
病院に行く必要はないとの事で受診はしていませんが、今後の対処法がわかりません…。
・またよく耳の中に指をいれます。
病院で診てもらいましたが特に何もありませんでした。
・元々癇癪が強く、病院から寝付きをよくする漢方を貰うくらい夜泣きが酷いです。
最近は落ち着いていますが、思い通りにならないと癇癪が酷いです。
・同じところでクルクル回ったり、手のひらをヒラヒラさせたり自閉症に当てはまる症状も気になります。
・タオルや毛糸製の靴下が好きで、外出中も持ち歩きます。
・人見知りをせず、知らない人と手を繋いでどこか行ったり顔をのぞきこんだり、スーパーで買い物中も1人で外に出てしまいます。
・落ち着きがなく家の中でもずっと動き回っています。
・2歳からうんち遊びが始まり、手でつかみ壁にうんちを塗るのが楽しいみたいです。
・スーパーや室内では歩きますが、外は1歩も歩きません。
歩かせようとすると怖がって泣いて立ちすくみます。
・ほかの友達とは距離感が近くしつこいタイプです。
・子供より大人と遊んでという方が多いです。
・保育園でも順番を守らないとトラブルがあり何度か注意された事があります。
1歳児半検診では指差しができず引っかかりましたが、今は指差しが出来ます。
発語も遅い方でしたが動物などの名前はたくさん話します。
子育て支援センターで療育に行かないかと誘われていますが、
自閉症ともADHDとも言われていません。
何かあるから誘われているのでしょうか。
またチックや外を歩かない、耳をよく触るのは何故か教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。