ストーマの再造設について
person40代/女性 -
45歳女性です。難治性慢性便秘症の悪化で一カ月以上便秘が酷くシックマック検査の結果、横行結腸から20センチほどまでしか大腸の動きがないと診断され順行性浣腸(チャイトチューブ)による治療をを1年半ほど行い順調でしたが(※チャイトチューブによる治療は保険適用外)目が見づらくなり視力低下しメガネの度数が合わなくなったのかと思い眼科クリニックに行くと視神経炎の疑いがあると言われて大学病院を受診、検査すると両目の球後性視神経炎と診断を受けステロイドパルス治療を行いましたが高血糖や夢遊病などがあらわれ1クールで終了。視野狭窄も悪化してチューブ見えなくなり将来的な事を考え永久ストーマを造設し、初めはイレオストミを造設しましたが漏れと皮膚とただれが酷くWOCさんと主治医が相談して1ヶ月半でに横行結腸にコロストミを再造設し直しました。日に日にストーマが大きくなり現在は、横は6.4センチ、縦に5.6センチまで脱出しています。またストーマは双孔式で粘液口がお臍の右隣にあり排泄口は左の腹壁にそってあり排泄があると粗粗漏れてしまいます。またストーマ自体も大きいので装具を着ける時はを脱出しているストーマを指でお腹の中に押し込んで装着しています。主治医に相談したら脱出箇所を局所麻酔でハサミを使って切る事を提案されました。しかしそれでは排泄口の位置は変わらないとのことで手術をしても脱出部分と排泄口は平になっても、漏れに関しては変わらないとのことでした。その後WOCと大腸肛門外科の医師8名で話し合いをしたら再度ストーマの再造設をして粘液口を下にし排泄口を上にした方が良いとの事になったそうですが、上記の様な再造設をすれば実質的には漏れを防ぐ事は可能のように私は感じるのですが、粘液口側が今まで以上に脱出する危険はないか心配なのと小さめに作ってもらうと排泄が困難になってしまうのか?先生方
はどう思われますか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。