1歳 インフルエンザと風邪の見分け方について
person乳幼児/女性 -
いつもお世話になっております。
1歳3ヶ月の乳幼児です。
10月から私の復職に伴い、出勤の日は一時預かりにお願いし始めました。
週2日程なのですが、洗礼?を受け始め、通い始めてから毎週の様に発熱を繰り返しています。
初めは発熱したらすぐ受診していたのですが、最近は2日程様子を見て高熱が下がらなかったりぐったりしている時に病院に行くようになりました。
比較的、発熱しても元気があり、食欲もあるのでその様な時は様子見をしています。
ただ、先週は高熱が続き、いつもの発熱時よりぐったりしていたので受診したのですが、季節柄、コロナ、インフルの検査をしました。
その時に綿棒が赤くなる程、血がついて少し大丈夫なのか?と心配になりました。
今日、また発熱して15時頃に39.0℃まで出て、今は38.4℃あります。
食欲もあり(お昼は辛かったのか4時間程寝てしまい、食べていませんが朝、おやつ、夕飯、間のミルクはいつも通りか少し多めに食べています。)元気に遊んでいました。
そこでご質問があります。
1.身体は暑くなっているので熱は上がりきったと考えても大丈夫でしょうか。
2.季節柄、発熱したらその都度受診して検査を受けた方がよいでしょうか。(毎回、血が出るかと思ってしまい、戸惑っています)
3.インフルエンザの場合、通常の風邪と見分けられる症状はこの年齢でありますでしょうか。
4.インフルエンザ脳症を発症する場合は掛かってどの位で発症しますでしょうか。
また、インフルエンザなのに薬を飲まない等で発症しますでしょうか。(受診が遅れて等で。)
5.毎週の様に発熱しているのでインフルの予防接種が2回目がなかなか打てません。
1回でも打っていたら少しは抗体はありますでしょうか。
お忙しい中、多数の質問で大変申し訳ありませんがどうぞ、宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。