QTcBのバラツキについて
person10代/男性 -
17歳の男の子についてです。
健診で心電図をとってもらってデータを見せてもらったのですが、QTcBについて私の中で疑問が出たので質問します。
詳細計測値という部分に、各誘導でのQTcB値がのってたのですが、すごくバラツキがありました。
以下、そのQTcB値(ms)です。
【I:418、II:420、I I I:409、aVR:422、aVL:377、aVF:413、V1:424、V2:463、V3:454、V4:414、V5:424、V6:422】
全体のところ?には、『QTcB:0.421』となっており正常値となっていました。
質問1.V2、V3誘導が正常値を、超えていますが、QT延長症候群の可能性はありますか?ちなみに、V3誘導で陰性T波(−0.1mv以下)が計測されましたという、自動解析の結果がのっていました。これまでの健診等でQT延長を指摘されたことはありません。特に、疑うような失神等の症状もなく、スポーツをしています。
質問2.各誘導でこのようなバラツキがあるのは普通ですか?バラツキがある場合は、どこでQT延長症候群の有無を判定するのでしょつか?全体の数値は、多分平均値なのだろうと推測しますが、これが正常であれば、とりあえず問題ないのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。