2型糖尿病の発症期間について

person30代/女性 -

39歳女性です。
先月2回、軽い空腹感を感じた後に手足に脱力感を感じることがありました。この症状は前からたまに起きることがありましたが、調べてみると反応性低血糖(食後低血糖?)というものを知り、糖尿病の初期ではないかと不安に感じています。これまでも特に夕方に起こることが多い印象です。

先月の症状では動悸やふらつき、気が遠くなるなどは無く、何か食べて徐々に落ち着くこともあれば、チョコを食べてもすぐに調子が戻らないことも。ちょうど排卵時期・生理2日目とかぶっていました。ホルモンバランスの影響もありますか?

【今年の健診】
2月→ヘモグロビンa1cは5.3%で「糖尿病なし」との診断
9月→空腹時血糖値が103と正常高値でしたがこの時緊張していたこともありその影響もあるだろうとのことでした。この際のヘモグロビンa1cは不明
11月→血糖値は測ってません。他の血液検査は全て正常値で、腹部エコーでも異常なし
身長161cm、体重48kg前後。この春にインフルエンザと副鼻腔炎を患ってから2kgほど減り胃が小さくなったのかあまり量を食べられなくなり、現在の体重に至ります。病気不安症が強くなってしまったことによる食欲不振も大きいと思います。

お聞きしたいのは次のことです。
1・この9ヶ月間で2型糖尿病が発症することってありますか?大体どの位の年月で発症するものでしょうか?
2・インフルエンザ罹患から1型糖尿病を発症した可能性はありますか?稀とはいえ主人が学生時代インフルから1型発症しているので不安です。体調は良いです。

父方が糖尿病家系で父も2型の糖尿病なので遺伝的要素はあります。運動習慣も取り入れてから、来年また血糖値の検査をしようとは思っています。前向きになれるようなアドバイス頂けたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師