妊娠に気づくまで喫煙、飲酒の相談と、オプション検査につきまして

person30代/女性 -

この度初めて登録し、ご相談させていただくのですが、
この度妊娠を初めてし、病院で妊娠7週目と言われました。
嬉しかったのですが、わたし、今まで顕微受精をしてもできず、もう無理だろいと思い、タバコもお酒も再開し、病院にいく前日まで、恥ずかしながら,どちらもしておりました。そしたら、まさかの妊娠、、。
いままでの不妊治療にかかった莫大な費用は、、とは思いましたが嬉しかったです。

ただ、ネットなどでみると、4週目から7週目が1番大切で、その時点で飲酒や喫煙をしていると、胎児に悪影響がでたり、奇形児やくちとはなのところが繋がっている子や、ダウン症の子などができやすいとかいてあり、私はみごとにそこまで飲酒、喫煙をし、かなりの悪影響がでたり、障害者ができるのではと自業自得とはいえ、後悔しています。

また私も難治性の病気があり、遺伝ではないのですが、いろいろと不安です。
また主人は年が離れておりもうすぐ59です。正直いまのわたしたちに一生障害を持った子供のそばに長くいて生きてあげる時間は普通の夫婦より少ないと思います。
そうなると、障害をもった子供を残して死ぬわけにもいかないとか、すごく色々考えてしまいます。

だから、主人ともたくさん話し合って、調べれるだけ調べてもらって、もしも障害をもった子供ができる可能性が高いなら、子供のために自分たちが親になるべきじゃないから諦めようという結論になりました。
妊娠判明後からは禁煙、禁酒をしています。アサヒドライゼロはたまに飲みますノンアルコールです。
ただもう7週目を過ぎて気づき、遅いのではと思うので、教えていただきたいのと同時に羊水検査?とかなんとか色々保健外で色々とそういうリスクがわかる検査があるとインターネットでみたのですが、効果はあるのでしょうか。きっと料金もかなりかかるのでは、、ともおもいます、、
教えて頂ければ幸いです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師