ジアゼパムの長期服用について
person50代/女性 -
50代女性です。
今までは活動的な性格でオンもオフも充実した生活を送っていましたが、10月に運転中、過呼吸発作を起こし、そこから体調が急変しました。動悸息切れ倦怠感が続き、発作から2週間後に心療内科を受診しました。
初診時は、タンドスピロン10mgを2週間程処方され、症状もラクになってきたところ、11/5在宅時に発作が起こり、セルトラリン25mgが追加されました。セルトラリンがゆっくり効いてくることは知っていましたが、そこから激しい発作が起こるようになり、仕事も家事も出来なくなり、予約外で受診したところ、セルトラリンをやめ、ジアゼパム2mgを3日間処方され服用。その後、症状をさらに抑えるためにジアゼパム5mgを7日間。依存性が怖かったのですが、日常生活を取り戻したくて、服用。その後2週間ジアゼパム2mgを続け、かなり回復しました。ただ、以前のように1人で出掛けたりする元気はなく、性格もだいぶ大人しくなりました。(タンドスピロンはずっと併用)発作は全く出ないのと、眠気がひどいので、昼間は服用を控えることも増えたので、今週からジアゼパムを半錠(1mg)に変えてもらい、受診間隔をあける為に3週間分いただきました。ただ、半錠にしてから、少し動悸やモヤモヤ感が戻ってきた気がしています。営業で人と話す仕事なので、仕事中は何も感じず、逆に生き生きとしていられます。
長くなりましたが、今知りたいのは、これを離脱症状と考えて、軽めの症状をなんとかやり過ごすか、完全に封じ込める為に2mgに戻すか。自分の希望は、ジアゼパムは止めて、セルトランを再度試してみたいです。
(最近、実母の癌罹患が発覚しメンタル的に不安定になることを予想しています。)
主治医は、投薬治療を淡々と行うタイプで治療計画にもあまり触れず、薬の内容もいつも薬局で説明してもらっています。
どうぞよろしくお願い致します。
3人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。