ジアミンアレルギーの症状について

person30代/女性 -

いつもヘアカラーをしたあとに頭皮に乾燥したような痒みがあります。
カットだけで行った日もたまに切った毛があたってるからか?同じような痒みがあります。
いつも2日くらいで治りますが、昨日ヘアカラーをしてから夜中に喉の奥、目、耳の奥が痒くなり寝つきが悪かったです。

頭皮が腫れたり赤くなったりは今のところしていないようで、朝は頭皮の痒みはだいぶなくなりました。

ジアミンアレルギーと関係ある症状でしょうか?
他にいつもと違う行動としては、
・生理が始まった
・夜にそば、アイスを食べた
・夜に外を散歩した
→帰ってきてから痒みが出てきました。

風邪のようなしんどさ、熱はありません。

ジアミン、黄砂、寒暖差、食べ物?
何の可能性が高いのかわからず、何科に行けばいいのかもわかりません。

ジンマートを夜中にのみ、眠れましたが
朝になるとまた少し痒みがあります。
潤してると少しマシです。

アドバイスお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師