緊張型頭痛か脳疾患かの判断
person40代/男性 -
ここ3〜4ヶ月の間、自律神経失調、不安障害、パニック障害などの言葉で語られるような諸症状が続いております。
光が眩しい、商品陳列が見にくい、フワフワゆらゆらのめまい感、会議等の緊張する場面や人の会話を集中して聴き続けると頭が凝る感じ、意識が遠のく気がする感じ、パソコン画面が見にくい焦点が合わない感じがするなど。
これらの症状が変わるがわる現れて、三歩進んで二歩下がるようなペースで非常に緩やかに体調は回復傾向と自分では感じております。
直近で目眩が辛かったのですが、今日は治り、代わりに人と会話すると頭が凝る感じ、緊張型頭痛の範疇なのか脳疾患の前触れなのか?自分ではわからない症状を感じております。
耳が詰まる感じもありました。
頭が凝る感じというのは直感的に脳疾患を連想してしまい、恐怖感や不安感が少しあります。
1ヶ月前に脳神経外科でCTを取り脳には異常がないことを確認しているのですが、改めて検査をしたほうが良いでしょうか?
緊張型頭痛の範疇だと思うのですが、人との会話や忘年会等の会合も現場では不安感が強い状態です。
3人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。