解離性同一性障害なのか、イマジナリーフレンドなのか、ただの思い込みなのかわかりません

person10代/女性 -

現在中3です。中一の頃、腸の持病のことを1人の教員が理解されておらず、酷いことを言われました。友達関係でもごちゃごちゃがあり、恐らくその影響で自分の中に1人、人格がうまれました。
そこからどんどん人数が増えていき、幼い子供(9歳くらい)、自分と同い年くらい、ちょっと大人(17歳くらい)、性別も男子、女子、中性など様々です。
把握できる人数でおよそ15人ほど(明確な人数はわからないですが、、)います。
記憶はあったりなかったりです。ただ、記憶がある場合、写真のようにその場面で思い出せることや、喋った内容は全く出てこないけど景色は覚えてるなど、様々です。何故かちょっとの記憶の共有ができる人もいます。

ただ、怒りの感情が多い人格さんが友達にキツくあたり、その友達も人格さんがいてその人格さんと言い合いになったりなどしました。その友達は途中から「DID治ったかも」「ただの思い込みだったのかも」と言っており、治ったのは良かったのですがもし思い込みだった場合私もそうなのではないか、、と不安になりました。
そして、唯一DIDの事を話せたその友達が私が「人格さんがこんなこと言ってたみたいでほんとにごめん」等人格関係の話をすると冷たく当たるようになり、時には無視もするようになりました。理由を聞くと「DIDのことを思い出したくない。どう接すればいいかわからない。」と言われました。思い出したくないものを思い出させてしまうのはこちらもしたくないので、私は他の人格さんが出ている時にしてしまった言動や行動などを「自分がやったごめん。」と、わたしが謝っていました。
そこから関係が悪化していき、1度友達に戻ったものの、今現在、結局は縁を切っています。(私の中の人格さんも、私もその子のことが苦手になったので)
中(内界)のことについては、返信をいただけた時に説明させて頂きます。文章グチャグチャですみません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師