経鼻チューブをして入院中の母(88歳)について、今後、胃瘻をするべきかどうか悩んでおります。

person70代以上/女性 -

 お世話になります。初めて投稿致します。現在、左橋梗塞を発症し経鼻チューブを付けた状態でリハビリ病院に入院中の母について、退院後どういった対応を取れば良いか悩んでおり、先生方のご意見を伺わせて頂ければと思い質問させて頂きました。

[詳細]
・本人と会話は可能、意識もあるが、ぼそぼそ話せる程度
・自立歩行は不可能で、現時点では全介助状態
・食べることが大好きだったが、現在は経鼻チューブをつけており、経口摂取が出来る状態ではない上に、今後もできるようになるかは不明
・脳梗塞を治療していた急性期病院では、嚥下内視鏡検査の結果、原因不明だが経口摂取は聡明ではないとの診断を受けている(2ヶ月前のこと)

・持病持ち(糖尿病、高血圧、鬱発症経験有り)
・88歳、女性
・転子部骨折し手術済み(1年前)

以上を踏まえて、
リハビリ病院を退院した後、自宅にて在宅介護を考えてはおりますが、
経鼻チューブのまま自宅で看るケースと、胃瘻をした状態で看るケース、どちらを選べば良いのか大変悩んでおります。
本人から今後どうしたいかハッキリとした要望は貰えず。。私たち家族としましては、本人に持病があるのも踏まえて胃瘻はしないで流れに身を任せるつもりでいましたが、今後も経鼻チューブのまま自宅でとなると、介護面の負担が大きそうで不安な部分が正直あります。
療養型病院なども調べましたが、私たち家族としては、そこには入れたくないねという意見になりました。

今後どうするのがベストなのか、他にもこういう方法があるよなど、先生方のご意見アドバイスを頂けますと幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師