生後4ヶ月の発達について

person乳幼児/男性 -

37週6日、双胎第一子2500g第二子2700g台です。

3.4ヶ月健診で未定頸、第二子はもう少しと指摘されました。修正週数で考えるとまだ定頸してなくても、と思うのですが医師に全然ですね、発達が遅いかもと言われショックでした。
縦抱きで第一子はガクッとなりますが数秒はキープでき、第二子は横揺れ程度。2人ともうつ伏せは泣いてしまうのでほとんどやっていません。
引き起こしで首がついてこず、うつ伏せでは第一子は床に顔を擦り、第二子は30°ほど首を上げて終了しました。

また、第一子の指の動きについて質問したところ定頸と一緒に大きな病院でフォローしてもらってと言われました(クリニックではダメだと)。
数字の4を作るように親指が内側に入りがちです。オーボールなどを掴む(親指を使ってるかは不確か)自分でパーにすることも多く、こちらが広げても嫌がらないです。

質問ですが
1やはり発達は遅いですか?首すわりはいつまでに完了すればよいでしょうか
2今後やった方がよい効果的な関わりはありますか?
3第一子は生後1ヶ月で3週間ほど入院したためその影響で差があるのでしょうか?
4指の動きは個人の癖ではなく問題になってくるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師