心臓とパニック障害との関連性について

person20代/男性 -

25歳男性です。
2ヶ月ほど前から手足の痺れから全身のしびれ、冷え、呼吸困難感、頻脈?(110〜125)を感じ始め、当時は病院へ行きました。
パニック障害の過換気症候群と言われました。
心電図は異常はないと言われましたが、発作中の血圧は170/100まで上がっていました。
診療内科でも診てもらい、パニック障害と診断され、漢方薬と抗不安薬を処方されました。
漢方薬だけを飲み始めて4日ほどは、薬が効いていたのか、目立った症状や発作はありませんでしたが、5日目に最初のような強い症状が現れたため、抗不安薬も飲み始めました。
飲んで2日後に、また更に強い発作が出ました。
意図せずとも短い呼吸となり、制御できず過換気症候群と同じ状態となり、胸押さえられているように苦しく、発作を抑える深呼吸すらもできないレベルでした。
またこの状態になると、脈拍のペースが120前後から2秒前後で80台に落ちたり、逆に65前後から1秒で90台まで跳ね上がり、数秒で70台に落ちたりと言ったこともあります。
そうなった時は脈拍はただ立った状態で120を超えることもあり、胸部周辺の痛みを覚えることもあります。
反対に体は末梢から冷え、全く動かないくらいまで冷えます。
逆に手足は冷たいのに心拍は62で呼吸困難感としびれの時もあります。

これは器質的疾患(心臓の)でしょうか?
それともただ単に考えすぎでしょうか?(パニック発作)

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師