1歳になる息子の発達について
person乳幼児/男性 -
もうすぐ1歳になる息子の発達について心配しています。
まず、全く手づかみ食べをしません。
手づかみしやすいものを用意し、その度に持たせてみたりして何ヶ月も経ちますが、何も変わらずに口を開けて待ち続け、もうすぐ1歳になろうとしています。
手が汚れるのがいやらしく、お米がついたらもう固まってしまい、テーブルになすりつけることもあります。口から食べ物が溢れそうな時は手のひらではなく手の甲で押し込んでいます。
そうこうしている間にスプーンに興味を持ち始め、手を伸ばす事が増えたので別のスプーンを持たせたりしていますが、それもすぐ投げ捨てて終わります。
あとは指差しなどもしません。
こちらが指を指した方向は見てくれますが、2〜3回に1回はずっと私の指先を見ており、指しているものに辿りつかないこともあります。
パチパチ、バイバイはクリアし、立っちも出来るようになりもう少しで歩きそうな感じはしています。
ストローマグであれば飲み物も自分で飲むことができます。
私の顔を見て、様子を伺いながら遊んだりも出来ます。
ただ他の子たちが当たり前のように手づかみ食べもしていたり、指差ししたりしているのを見ると、うちの子って発達が遅れてるのかな、感覚過敏なのかな、とどんどん嫌な方向に考えてしまい、発達障害なのではと思って息子を見てしまい辛くなります。
発達が遅れている場合はどうしたらもっと促すことができるでしょうか。
詳しい先生方のご意見が聞きたいです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。