脳出血で右半身麻痺失語症89才の母が、突然の痙攣発作。脳出血の後遺症なのでしょうか?

person70代以上/女性 -

3年前に脳出血で倒れ、右半身麻痺で失語症となった母の在宅介護をしています。要介護5重度認知症で自分の事はほとんど自分でできませんが、常時飲用している薬もなく健康で、車椅子での時間も長くデイサービスに通い、食事排便も順調でした。

ところが昨夜、夕食後に突然息が止まり苦しそうに大きな声が出て、苦しそうに白目を向いて身体が硬直し始めました。急いで身体を起こして揺らしながら声をかけたりしましたが、30秒くらい呼吸が止まっているように見えました。急いで救急車を呼び、再び呼びかけ続けていたら少し呼吸が戻りつつあり、5分後に救急隊員が駆けつけた頃には、大分と症状が安定してきました。

脳神経外科の救急病院の当直医の話では、脳出血の後遺症で全身痙攣が起こりうる、という事でした。心配なのでそのまま入院させましたが、このような発作が今後起きないようにするには、生涯薬を飲む必要があると言われました。母は3年前に脳出血で倒れて以来、今回のように発作を起こした事がなかったので、薬や入院の必要性について教えてください。
質問は以下の通りです。

⒈ 脳出血の後遺症としてこのように発作が起こりうるのでしょうか?その原因は何でしょうか?脳の中で何が起こっているのでしょうか?
⒉ もし起こるなら、どのくらいの頻度で起こるのでしょうか?
⒊ それは致死的なものでしょうか?それとも今回のようにすぐに収まるものでしょうか?
⒋ 薬は実際に脳に対して、どのような効果を期待して作られたものでしょうか?
⒌ 今後、再び発作が起きた時の家庭での応急処置はどうしたら良いでしょうか?

高齢な母のこれからの生活の質を最優先にして、薬や治療について決めて行きたいと思いますので、ご助言のほど、よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師