乳がん検診で充実性病変の疑い 今度MRI検査します。
person40代/女性 -
40代女性。出産2回、今年、多発性子宮筋腫のため、開腹して子宮全摘手術実施。経過は良好。
30年位前に受けた初めての乳がん検診で、しこりが見つかり検査しましたが、水が溜まっている状態という結果。それ以来、定期的にマンモとエコー検査をしてきました。
ずっと外科外来(乳腺外来)で診てもらってきましたが、水の溜まり具合が毎年変わらないので、今度から外来ではなく、人間ドックのオプションとして乳がん検診を受けてと医師に言われ、今年の2月の外来(マンモとエコーはやりました)後、同年の11月にドックで乳がん検診をしたところ、マンモは左乳腺局所的非対称陰影、エコーは左乳腺低エコー腫瘤(径13ミリ)、左乳腺等エコー腫瘤(径14ミリ)、両乳腺のう胞という結果になり、要精密検査となりました。
そこで、今までの外科外来の医師に、要精密検査になったため診察をお願いしたところ、すぐにエコーを行い、左胸に水が溜まった状態とは違う、充実性病変ではないかと思われる画像が確認できたと言われました。そのほかにも、水たまりが5個くらいくっついて大きなかたまりになっている状態の場所が2か所ほど見られると言われました。医師は2月の外来受診の時に、充実性病変は見られなかったから、この9ヶ月の間にできたものではないかと思われると言い、数日後にMRI検査をすることになっています。MRIの結果から、胸に針を差して検査することも検討するとも言われました。
そこで質問なのですが、30年位ずっと水が溜まっているとのことで経過をみてきたのに、突然短期間で充実性病変が見られることはあるのでしょうか?
MRI検査できちんと良性か悪性か判断できるのでしょうか?
セカンドオピニオンを利用して、他の医師の意見を聞いてみたほうがいいのでしょうか?
悪性の可能性は高いのでしょうか?
心配で不安でドキドキしています。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。