発症から7-8年経過した難聴の治療について
person30代/女性 -
現在左耳が難聴です。7-8年前、耳が詰まる感じから始まりました、
その頃は仕事で慢性的に強いストレスを受けていたのと、資格試験のために机に向かう時間も多く、肩こりもひどかったので、難聴とは思わず血流が悪いのかなくらいにしか思っていませんでした。
それから1ヵ月程しても改善せず、耳鼻科を受診したところ、内耳をカメラで撮影し、耳掃除のし過ぎだ、炎症が起きている、とのことで外用薬をもらいました。
聴力検査等はしていません。
薬がなくなるまで塗りましたが、すっきりした感じはなく、こんなものかと再受診することはしませんでした。
それから5年ほど経過し、職場が変わった頃、左耳で電話の受話器を取った際に、明らかに右耳とは聞こえ方が違う事に気づきました。
と同時に、座っていてもめまいを起こすようになったので、メニエール病を疑い、当初とは別の耳鼻科を受診したところ、聴力検査や問診をして頂き、メニエール病と突発性難聴と診断され、その日からステロイド点滴や内服薬を処方して頂き、集中的に治療しました。めまいは治ったものの、聴力検査の結果は回復しませんでした。
今思えば5年前のあれが難聴の始まりだったのかもと思い、医師にそのことを伝えると、難聴は対応が遅くなれば遅くなるほど回復は期待できないと言われました。
その後も他の耳鼻科を2件受診しましたが、毎回同じような回答、処方内容で、受診せず3年くらい経ったのが現在です。
最近イヤホンで音楽を聴くのですが、左耳に差してもこもった音でしか聞こえず、歌詞はかろうじて聞こえるといった感じです。
ここまで時間が経ってしまったものは、やはり回復の見込みはないのでしょうか。高圧酸素療法はどの医師も言われなかったため、やはり早い段階での処置になるのでしょうか。
ここ2-3年はストレスもなく、ジムに通って運動もしています。ご教授お願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。