左足首の捻挫、骨挫傷

person20代/女性 -

足首の捻挫と骨挫傷について相談です。

10月末に捻挫をし、そこから2週間の固定と松葉杖生活を送っていました。怪我直後は外果が結構腫れており、怪我の後1ヶ月は外果・内果の両方とも内出血が酷かったです。ただ、レントゲンでは異常は無く、また平坦な道を軽く歩く程度なら痛みも感じられなかったことから3週間目にはサポーターに変更して生活していました。
しかし受傷から1ヶ月半経っても、ふとした時の痛みや、夕方にかけて痛くなること、特に外果の後ろ側の腫れが引かなかったことからMRIを撮影したところ、靭帯損傷と骨挫傷と診断されました。

ここでいくつか質問があるのですが、

・サポーター(プラスチックの板が着いているやつ)でしめつけていると、内側と外側が痛いので緩めたくなるのですが、靭帯の保護を優先するべきかどうか?

・このまま改善がなければ手術と言われたのですが、どのような手術だと考えられるか?

・運動はあと1.5ヶ月禁止と言われているが、日常的な歩行はどれくらいなら良いか?(今までを合わせるとトータル3ヶ月)

・外果の辺り(特に後ろ)の腫れが残っているが、考えられる原因はあるか?(MRIの際の診察では何も触れられていない)
→足を伸ばして踵をつけていると、外果の後ろがズキズキしてきます。

を、お聞きしたいです。

限られた情報で申し訳ありません。
一般的な基準でも良いので、回答いただけると幸いです。

画像は、ちょうど1ヶ月半ほど経った内出血などが消えた頃のものです。健側の足と比べると、外くるぶしの辺りが埋もれている感じになっています。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師