血痰の見分け方
person30代/男性 -
お世話になります。
風邪を引いたときなど、朝の最初の痰に血が混じることがあります。今回も数日前まで、咳と喉の痛みがあり、抗生物質(クラリス)を飲んでいました。風邪の症状は既に治まっているのですが、本日の朝も、最初の痰に赤い筋状の血が混じっており、それ一回きりでした。
以前の同様の時は、レントゲンやCTで異常は無く、鼻の奥が切れたのだろうとのことでしたが、不安神経症な所もあり、今回は、大丈夫だろうか?病院でレントゲン等を取ってもらった方がいいのではないか?と、心配になってしまいます。
このような場合、どのように判断したら宜しいのでしょうか。血痰の色や筋状等の形、出る時間帯、どれくらい続いたら等・・・こんな時は検査に行った方がいいというような指針みたいなものは、ございますでしょうか。ご教示いただけましたら幸いです。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。