妊娠中 溶けた容器を摂取した場合の胎児への影響
person30代/女性 -
妊娠32週です。
テイクアウトした牛丼と豚汁を時間が経っていたので、レンジで温めて食べたのですが、温め過ぎたのか、完食してから牛丼の容器と豚汁の容器どちらも底や側面が広範囲で溶けていることに気が付きました。
牛丼の容器は発泡スチロールのような物(底にはプラと書いていました)、豚汁の容器は紙コップのような物です。
完食してしまっているため、溶けた物質もそこそこ摂取してしまってるのでは思っています。
相談したいことは以下の通りです。
1. この場合溶けて摂取してしまった成分はお腹の赤ちゃんに何か影響してしまうのでしょうか?
2. また、テイクアウトから5時間程経ち、常温で置いていたのですが、今になって食べても大丈夫だったのかと心配になっているのですが、大丈夫でしょうか?
もし食中毒等でお腹を壊したりした場合、お腹の赤ちゃんに影響はあるのでしょうか?
もっと考えて食べればよかったと後悔しているのですが、溶けた成分や食中毒の菌等がお腹の赤ちゃんに影響があったらと思うととても心配で落ち着きません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。