血圧の高い時と低い時の差がある
person50代/女性 -
血圧は、普通に検査とか健康診断というだけで、高くなる傾向があり、緊張やストレスが強くても異常値を示したことがあり、病院で高く、家では普通の値だったことから、白衣高血圧といわれたこともあります。
1ヶ月ほど前に急に血圧が上が180まであがり、何時間も高い状態が続いたため、今までとは違うと思い、病院へ行きました。
すぐに血圧を下げる薬、1日1錠を飲んだが、検査した結果、特に血液検査で異常もなく、尿の方も調べてもらったが、それも特に異常はありませんでした。10日ほどして経過をみると上が98など90台になることがあったことから、一旦薬をやめてみましょうと一旦やめていました。
薬を飲まなくても上が100〜110台が続き落ち着いていたが、やめて2週間ほど経った時に
140〜150にまで上がり、その後20分ほどで120〜140の間になった。(幅があるのは、複数回測定したため)
翌日も朝110〜135内、19:30頃140〜150、21:30頃は100〜110台、その後は、朝から夜までだいたい110〜120台でしたが、上がった日から4日後に、上が89〜110台と100を切ることがあり、上がる日と下がる日が激しいので、薬を再開するか迷ってしまうのと、乱高下があると、くも膜下、心筋梗塞など、急に倒れて死に至るというのを見たりすると、不安になります。
頭痛は常にではないですが、たまにこめかみや、上の方が痛いと思うことがあります。
運動不足も重なり、食生活ももっと気をつけないといけないのか、常に不安です。
自分が今どの程度の危険があるのかわからないので、病院でさらに詳しい検査をした方がいいのか迷っています。
また、傷ついてしまった血管、高血圧は、治ることはないのでしょうか?乱高下が激しいと血管が硬くなってしまっている状態なのでしょうか?硬くなった血管は、薬で治るのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。