過多月経治療について(子宮動脈塞栓術)

person40代/女性 -

48歳女性未婚です。2023年3月以降、過多月経に悩まされています。
主治医の先生に相談していますが、メリットデメリットもあるなかでどの治療を選択するか決めきれずにおり、こちらの過去のQA等から、子宮動脈塞栓術が気になっています。

(現在の状況)
・粘膜下筋腫が多数あり(直径最大6センチ大)
・経血量…例えば、ひどい時は特に多い日用のタンポン+夜用ナプキンでも1時間もちません。レバー状の塊は当たり前で、大きい時はこぶし大の時もあります。
・月経期間…2週間以上続きます。
・始まる周期…28日前後
・貧血…直近ヘモグロビン9.4

(現在の治療)2023年5月~受診
下記の対応でやり過ごしています。
・生理中に鉄剤とビタミンC、生理が1週間すぎた頃から気休め程度に止血剤(トラネキサム酸、アドナ)を服用

(私自身の意向と、質問)
◯子宮摘出について
主治医の先生は喪失感を気にしないようなら子宮全摘が根本的な治療という意味でベストと仰います。私もその点は同感です。
ただ、治療期間、体への負担(腹腔鏡下だとしても)を考えたら最後の手段と思っています。
(なお、気持ちの面では、30歳前後に子宮筋腫核摘出術を2回(腹腔鏡と子宮鏡)受けたことがあるのでできればもう手術はこりごり、という心境です)

◯子宮動脈塞栓術について
自分で調べた限りでは、子宮動脈塞栓術は体への負担が少ないように思われ、選択肢としてありだと思っています。過多月経改善の効果の確実性はやはり他の治療に比べると低いのでしょうか?また、デメリットは他にありますでしょうか。

個人差もあるので一概に言えないと思いますが、判断材料のひとつにしたくご助言いただきたいと思っています。
よろしくお願いします。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師