家庭内で発生した食中毒後の消毒について

person30代/女性 -

食中毒の原因となるセレウス菌について教えてください。
セレウス菌と思われる食中毒が家庭内で発生しました。

その場合の、消毒場所について疑問があります。

該当食品を喫食するために使用した食器・箸などは某漂白製洗剤の消毒で問題ないと認識しています。

しかし、「該当食品が乗っていた部分の皿(←消毒前)を直接触った手」で、食器棚や冷蔵庫、菓子袋など、色々な場所を触ってしまった記憶があります。ですが正直どこまで触ったか、何を触ったか、全てを思い出すことができません。

そのため、一体どこまで消毒すべきか迷っています。

心配しているのは、物を媒介して細菌(セレウス菌)が増えていくことです。

1.今後、「食中毒の原因となった食品が乗っていた部分の食器を触った手」で掴んだ、「お菓子(個包装)」を食べ、再度改めて食中毒を発症することはありえるのですか?

2.食中毒を起こす原因となった食品を触った後、「その手で触れた別の食べ物」は、やはり捨てるべきでしょうか?

3.セレウス菌は、4〜48℃で発育していくそうです。となると、食中毒の原因の食品以外の場所でも(台所周り、プラスチックの上など)、増殖していくということですか?

上記3点、ご教示願えればと思います。

※参考までに、背景は下記になります。

12/30 地元のネットスーパーにて、惣菜コーナーの赤飯を購入。(暖かい部屋などには私は置いていません。) 消費期限は翌日でしたが、到着後すぐ、ラップに包んで冷とう庫に保存。

1/4 食べるため、冷ぞう庫にて解凍後、電子レンジにて温め。温め後に確認すると、酸っぱい匂いと糸を引く状態。初めは気づかず、ほんの少しだけ食べてしまいました。

・症状…食後7時間経過しましたが、胃のムカつきと軽い吐き気がある程度です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師