CA125と腰痛の関連について
person40代/女性 -
これまでの経緯を書きます。
・10/12 健康診断を受ける
・11/15 結果が届きCA125が325の異常高値
・11/16 腹部CT異常なし
・11/16、11/26違う婦人科でそれぞれエコーを受け卵巣の大きさ・形異常なし。ただし生理痛が重いのと腺筋症があるため11/16からジェノゲスト服用
・12/12から不正出血が始まる
・12/18 婦人科再受診、エコー、触診異常なし。ジェノゲストによる不正出血でいいだろうとこと。
・現在に至る
という感じです。
ジェノゲストは継続しており、2月頃に血液検査(この時に腫瘍マーカーも?)予定です。
質問です。
1、腫瘍マーカー異常高値の結果を受けてから、トータル3回婦人科エコーを受けて3回とも卵巣の腫れはないと言われました。CA125が卵巣がん由来のものという不安は払拭されたものと思って良いのでしょうか。
それとも2月に受ける血液検査で腫瘍マーカーも測ってもらい、数値次第でしょうか。
ただ、血液検査はジェノゲストの服用に関する副作用の確認の意味が強いようで、CA125が325からどう変化しているかを積極的に調べようという雰囲気が先生からは見受けられないのですが何故でしょうか?
2、不正出血は今も続いています。ナプキン表面に焦げ茶色の血がほんの少し着くくらいの毎日です。血が赤くないのですが、ジェノゲストの不正出血は焦げ茶色でもおかしくないでしょうか?子宮がん、卵巣がんなどの出血ではないでしょうか。
3、健診結果でCA125が325となり、その後に婦人科エコーを受けたわけですが、CA125が325になる程度の卵巣がんがあった場合、エコーでは見えますか?
4、このところ腰痛があるのですが、卵巣と関係しているでしょうか。
長くなり申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。