鉄道会社勤務、子供が中2の起立性調節障害と鬱

person40代/男性 -

私は鉄道会社勤務で45歳の父親です
私自身が鬱とADHDの診断を受けて薬を飲んで治療中です
中2の息子も起立性調節障害と鬱で中1の頃から心療内科に通い投薬をうけてます

息子があまりに勉強をせず、毎日パソコンとゲームばかり一日中やっています
そろそろ進路の事などを考えて行動して欲しくその事を伝えても、今の事しか考えられない、楽な方に流れて何が悪いの?などと聞く耳を持ちません
怒ると今度は途端に沈み込んで、その場に寝転んで、何の反応も示さなくなります

その事がストレスになって私自身が職場に来ても憂鬱感が抜けず、胃がムカムカしてきますし、仕事にも集中できません。
妻は放任主義で息子の事は放っておけと言っています

私一人だけが不安を抱えて、鬱病が悪化しています。
本当にこのままで良いのか毎日、頭の中がごちゃごちゃになっています

ご相談したい事は、私は薬を強めたほうが良いのか?今は泊まり勤務がメインなのですが、不安が強く出るのは不規則な勤務体系の影響もあるのでしょうか?
そして息子は、病気のせいでこうなっているのでしょうか?もう将来の事は諦めて、今、薬を飲んで治療する事を優先したほうが良いのでしょうか?

わかりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師