パートナーが自律神経失調症と診断されました。文字制限のため、だ・である調で失礼します
person40代/男性 -
質問を下部に記載、経緯から説明。
# 症状
普段は何もなければ問題なくみえるが、予定していたものが崩れた時に、薬を飲んでいても泣き出す。程度として、犬の散歩に行こうと思い、服を着替えリードを繋いでから、その先が出来なくなり泣き出す。
また、今後の予定を考えてもらおうとすると泣き出す。
# 経緯
パートナーが病院で検査技師として勤めていたが上司からパワハラを受け、2年前ぐらいに休職、1年間休養の後に退職。この上司はパートナーの前に、違う同僚をパワハラで適応障害にして退職へ追い込んでいるらしくかなりきつい環境だったと予想。
# 治療
以下の薬を心療内科から処方され、2、3年ぐらい飲んでいる。
デエビゴ、エバミール、ロラゼパム、イフェクサーSR、ミルタザピン、インチュニブ、コンサータ
薬以外は、不安定にさせず、睡眠、食事、本を読む、運動をする。と言われている。
# 現在
家で療養、活動はゲーム、自身の料理、犬の餌上げのみ。医師からの本を読む、運動をする、はほぼ出来てない。
社会保険の適応がきれるため今後を考える必要があるが、不安定にさせてはダメという医師の診断に従う場合、この内容のコミュニケーションをとることができず。障害年金の受給資格はあるよう。
2年間、治療の様子を伺っていたが、最近、「うるせえ!」と誰もいないのに怒鳴っている時があり悪化が見られる。私自身も悪化を目の当たりにし、症状から参ってきている。
# 質問
質問は3点。
1. この状況から、改善に向けて最善な行動としてどのような選択肢が残されているか?医師を変えるか継続か、科が間違っているのか、医療機関の選択肢があるのか等。
2. 普段私にも出来る事が何かあるか?
3. 働くつもりのようでハローワークの資料を見た。医師の判断無くしてるようで、現状から推奨できるか?
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。