双極性障害 疼痛持ち 治療方針のセカンドオピニオンお願いしたいです
person50代/男性 -
母が双極性障害 鬱期です。
治療中、アカシジアからのストレスで、疼痛がでるようになり、2ヶ月経ちます。
今後の治療に関して、セカンドオピニオンとしてご意見いただけると嬉しいです。
治療の時系列を記載させてください。
2023年9月 :
鬱再発(予防で飲んでいたリチウム、オランザピン開始、ラミクタール開始)
2023年10月 :
3週間ほどアカシジアが続き、オランザピンとリチウム中止
2023年11月 :
アカシジアがおさまるのとほぼ入れ替わりで、腹痛、背中の強い痛みが毎日間欠的にでるようになり、痛みで疲労困憊/ドクターショッピングでわからないため絶望。それによって鬱がかなり悪化。(この時はラミクタール単剤)消化器内科、漢方はどれも効かない。
2023年12月 :
主治医が腹部片頭痛という稀な疾患を疑う。検査に出ない逆流性食道炎を疑う。万が一のラミクタールの副作用を疑う。
この3点の対処として、ラミクタール中止。
デパケン400mgスタート タケキャブ再スタート
2024年1月現在 : 痛みに変化なし。主治医も経過観察。
母としては、痛みさえなければ.... といった感じで、痛み自体がストレスになっている現状です。
ご相談❶
個人的には双極で躁転などのリスクがあっても、幸いデパケンも飲んでいますし、
痛みを抑える効果があるサインバルタを少量から開始するのがいいのかなと思っているのですが、いかがでしょうか?
主治医は最終手段という姿勢です。
ご相談❷
双極で、それなりにきつい疼痛が毎日でる場合、どのように治療すべきでしょうか?
近くで母をみている肌感覚としては、エビデンスに沿って、らつーだやラモとりぎんなどを再開しても、"痛み"により、うつがよくなっていく感覚があまりありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。