心房細動、再診の結果
person70代以上/女性 -
お世話になります。
前回投稿しました、73歳母の心房細動について
(念の為に前回の内容を箇条書きにします。)
1,最寄りの病院にて頻脈150の状態治らず
救急外来紹介持参にて総合病院へ
2,総合病院にて薬物治療で頻脈治らず
電気ショック後に脈拍90台に落ち着き
1週間後の再診予約し帰宅。
発症より2週間程経過しましたが、現時点で頻脈の症状はなく発作前の健康状態に戻ったようです。
再診の結果は以下の通りです。
今回再診の結果(1週間後)
脈拍は90台に落ち着いており心電図、エコーも問題ないとのこと。
主治医の見解は、現時点で相応の薬の処方もなく、薬の処方はできない(発作止め含み)とのこと。
アブレーション手術の必要もない。
そこで質問ですが、
1,これは現状と処方薬の副作用や手術のリスクを天秤にかけた結果、緊急性がなくこのような判断になったのでしょうか?
(主治医曰く、アブレーションの場合心臓を突き破るリスクもありその際外科手術の必要も出る旨の説明があったようです)
2,今後、病状の進行はどのような経過をたどりますでしょうか?(血栓リスク等)
3,診断結果、セカンドオピニオンの必要性はありますか?
(補足:当病院2014年人間ドックの際に左の心臓肥大が若干見受けられるがこの段階では特段の指示はなかったようです。)
以上、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。