甲状腺のリンパ腫大細胞診について
person40代/女性 -
大学病院で甲状腺リンパ腺腫大の細胞検査をしてきました。
2箇所の検査で1箇所はリンパのところだったようなのですが、以前クリニックで1度行った時は、採血程度の痛みだったものの、今回は、より奥まで針を入れたことや、なかなか吸い出す事ができなかった事もあり、針をぐりぐり動かす事で、結構痛みがありました。
研修医の方がまずされるからか、1箇所につき3回行う事を言われ、合計5回しました。すぐに、細胞がとれているかどうか見てくださるのですが、3回はとれてなかったようで、繰り返し行い、
1センチ程度の大きさなので、エコーを見ながら行われるので、医師の方も至難の技だろうな…と思い、むしろ申し訳なく、私も痛みに耐え頑張りました。検査してくださったには、感謝です。
ただ、終わって2点不安なことがあり、質問させていただきたいです。
1、痛かったので、どうしても表情が痛みを訴えるような感じになってしまい、研修医の方を焦らせてしまったのではないかと思います。それでなくとも、直視できるものではないリンパのところにある豆粒に針を指すなんて、難しくて当たり前の事だと思います。しかし、もし焦らせてしまっていたら、別のところの細胞を採取されてないかな?と心配になりました。そのような失敗はあるのでしょうか? 病理医の方が、その場で検体が取れてるかどうかは確認されてました。
2、終わってから、針を指した周り2箇所が疼きだし、だいぶ痛みは治まりましたが、リンパをいじったせいか、風邪の時のように、飲み込むと喉の痛みを感じます。これは自然に治るものでしょうか?
細い針一本で、重要な事は起こらないとは思いますが、以前は検査後の痛みは全くなかったので、少し心配になり、もしご教示いただけますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。