1歳3か月 男児 熱性けいれんを起こしました

person乳幼児/男性 -

1歳3か月男児の孫です。
先日生まれて初めて発熱、38.5度から3時間ほどで40度を超えて痙攣を起こしました。10分ほどです。救急車内で2度目の痙攣が約10分、病院に着いて起こしかけたようですが、痙攣止めを使用してすぐ治りました。祖母の私は痙攣を見ていませんが、白目をむく、顔面蒼白の様子がなく、痙攣かどうか断定し難いが、搬送先の市民病院小児科では痙攣として治療するとの事でした。

3晩入院して熱が下がり本日退院しました。熱の原因ウイルスは検査でも分からず、突発性発疹を疑っても発疹が出ず、風邪との事でした。咳と酷い鼻水が出ています。
退院時の診断は「感染症の高熱による痙攣」でした。ずっとベッドにいたので退院後は歩き慣れず転びやすかったようですが、素人目に動作や反応に痙攣前と変化はなく、熱が下がると遊びたがって動き回ろうとしているようです。

ネット等で調べた所、何回も痙攣を起こしたので複雑性熱性けいれんではないかと思うのですが、退院時に母親である娘にそのような説明は無かった様です。次の受診の指定もなく、自宅で経過観察、通常の熱ならかかりつけ医を受診、万一痙攣が起きたら1分でも救急車を呼んで下さいとの事でした。
痙攣止めの座薬も出されませんでした。もし痙攣に他の原因がある場合、痙攣止めを使用してしまうと原因がはっきりしないままになってしまうというのが理由のようです。次回痙攣を起こしたらMRI等の検査をするそうです。

痙攣止めも出ないまま、自宅で経過観察する事に不安を感じています。退院当日の今日も朝は36度台だったのが、夜は38.5度に上がり、不安で押しつぶされそうです。

小児科全体の先生で診断の結果なので、間違いはないと思うのですが、現段階で痙攣止めを使わず、詳しい検査をしないという判断は一般的なものなのか教えて下さい。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師