育児ストレスで精神不安定・動悸、休職したい

person30代/女性 -

幼児2人の母、時短勤務で働いています。
職場の仕事は楽で周りの人も良心的でストレスはありません。

上の子が発達障害グレーで手がかかり、夫は激務で帰りが遅くいわゆるワンオペ育児がストレスです。夜中も子供の寝つきは悪い上に2〜3回起こされてよく眠れず常に睡眠不足感と疲労感があります。

11月〜12月は夕飯終了した8時頃に動悸と胸の痛みがあり横になってました。子供達をお風呂に入れることができず9時頃帰ってきた夫に頼むという生活を送ってました。
生理前の気分の落ち込みと子供の癇癪が重なったある日、何をしても涙が止まらなくなり「逃げ出したい」としか考えられない日が2〜3日続きました。
それが終わった後も動悸が辛く12月末に内科で心電図を取ったところ心臓に問題はなく精神面の問題では?と言われとんぷくでデパス0.5ミリ処方されました。
デパスを飲み始めてから毎日の動悸は無くなりました。
今月に入って義母と少しトラブルあり、また涙が止まらなくなり「辛い」としか思えないことが2〜3日続きました。

育児がストレスで心身共に状態悪いのですが、子育てを誰かに代わってもらうことは難しく仕事を休むしか身体を楽にする方法は無いかなと思ってます。

このまま内科に通いデパスを処方してもらうべきでしょうか?
精神科で診てもらった場合、このような不調でも休職の診断書は出ますか?先生の主観的な意見で結構ですので教えてほしいです。
また、仕事が原因でなくても仕事の休職診断書は出るのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師