脈の乱れ 季節的な影響について解説お願いします。 (低血圧 めまい立ちくらみを伴う)
person20代/女性 -
長年続くめまい立ちくらみについて、大学病院専門医を紹介して頂き、※1
循環器系の背景や対策を指摘されました。※2
悪化のない体質的なもので、付き合っていくつもりです。
疑問なのは、症状に季節的な変化があること。
循環器・血管のメカニズムとの関係など解説いただければ助かります。
(処方薬の量を相談しやすくなりますし、周りからの精神論も防げます)
【情報詳細】
※1 受診科: 甲状腺科、循環器科、脳神経科、神経耳科
※2背景A 起立性低血圧(脈が乱れやすいもの)※
→血圧上昇剤をこのまま続ける
背景B 洞性不整脈 (ホルター検査済み)
脈が飛ぶ 動悸なし たまに胸痛あり
→体質的で、悪化するものでなく、様子見
背景C 橋本病 (甲状腺) ABの背景 元々の持病
→ 服薬なく定期観察中
背景D 月経過多
→漢方薬を処方 (血管に作用する止血効果)
【具体的な症状と経過】
めまい 立ちくらみ
数分間 1日4、5回 月のうち増減あり
(月経やホルモンの影響?)
血圧上昇剤と漢方を処方で半年以上経ちます。当初は良くなりましたが、
冬になってまた めまいが増えております。
考えてみると、毎年冬場にひどくなってました。メカニズムがあるのでしょうか?
冬 : サーッと血の気が引くような立ちくらみ 回るような感じ
視界が白く霞む 耳鳴り 眩しく二重に見える
全身の力が抜け 立っていられず膝をつく
頭を上から押さえつけられるように重い
夏 : 上記に加え、異なるパターンのめまいも起こります
ぐらぐらと地震のように視界が揺れる
座っているのに突然なる
胸痛 息切れ
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。