適応障害からの不眠について
person30代/女性 -
8ヶ月前に過労からの適応障害(不安型)と診断されました。
パニック発作をおこしそこから休職しました。(その後、退職してその後、のんびりと専業主婦してます)レキソタン1ミリを1ヶ月ほど内服してある程度回復しましたが、日によってめまいやふらつきがひどかったり身体が過緊張状態でどこに行くにもドキドキしていたので3ヶ月ほどは必要最低限の外出しかしてませんでした。
整体や鍼に通ったり、ヨガをしたりしながら少しずつ外出もドキドキせず出来るようになり、10月頃からは外出前の不安などもなくなり楽しく過ごせていました。
12月で通院も一度終わったのですが…
睡眠だけが中々安定しません。
眠れるようになったと思えばまた眠れなくなったり(入眠困難、中途覚醒、早朝覚醒)
眠れない日がくるとやはり、不安になってしまってまたしばらく眠れない…
3時間ほどの睡眠でもスッキリすることもあれば、たくさん寝てても次の日だるくて眠い日もあったり…質が悪いのでしょうか?
適応障害になるまでの、人生で不眠に悩まされたことがないのでこれはいつになったら改善されるのかと心配してます。
眠れないからと何か起きるわけではなく不安は出てきますが日常生活は問題ないです。
たまに、短時間睡眠でも体はスッキリして元気に動けるので双うつなの?と心配し過ぎたり…
適応障害がまだしっかり治ってないのでしょうか??
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。