6歳 インフルエンザA型 痙攣

person10歳未満/女性 -

いつもお世話になっております。
小学1年生6歳の女の子です。

1歳前に突発性発疹で熱性痙攣をし、2歳上の兄が熱性痙攣持ちの為、発熱時はダイアップを使用していました。
1年生になり昨年6月頃からは使用しておらず、それから胃腸炎、コロナで2回発熱しましたが、ダイアップは使用せず痙攣は起きませんでした。

以下、経過です。
1/17 13時 37.9℃の発熱
1/18 39℃台
  小児科受診インフルA型
  12時 ゾフルーザ服用
その後、水分補給は出来ており、眠れていたので解熱剤は飲まないで様子見
21時 40.5℃ しんどそうだったのでカロナール服用
23時 発汗あり38℃台まで解熱
23時20分 起きたので水分摂ろうと声かけるも一点を見つめ、ストローを加えられず、ガクンと大きくピクッがあり、うぎゃーと叫んだり、正気に戻ったりを30秒置きに5分間繰り返す
痙攣だと思い、救急車呼ぶ
繰り返したあとはすぐに意思疎通もできましたが、救急へ搬送。
その時の動画を見せ、ピクつきは大きいなミオクローヌスも見える。視点が合わないのは痙攣かも。叫び等は異常行動、熱せん妄の可能性。インフルは痙攣や異常行動が起きやすいとのことで、脳症にはなってないから大丈夫と診断され、ダイアップ6ミリを挿入して帰宅。
現在、ぐっすり寝てはいますが、時折、手を伸ばして何かを取ろうとしたりしてます。
以下質問です。

1、カロナールで解熱傾向の時に痙攣しました。高熱でなくても痙攣しますか?

2、このままカロナール服用しても大丈夫でしょうか?

3、今回は大きな検査もなく帰宅しましたが、一度大きな検査が必要でしょうか?

4、ダイアップを8時間後にも挿入しますが、今回の痙攣は発熱から33時間経ってからでした。
インフルエンザでこのまま数日解熱しなかったら、ダイアップは3回目の使用した方が良いですか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師