肥満外来を受診するべきか

person40代/男性 -

東京の大病院の糖尿病担当の先生に地元のクリニックで診ていただいています。
週1回オゼンピックの注射をしており、オゼンピックの前はリベルサスを処方されていました。
それ以外にもメトホルミン、スーグラ、ロスバスタチンなどを毎日処方しています。
薬のおかげかhba1cは治療開始時はで12以上あったのが今では6点台まで減ってきて血糖値も同じくらいに下がってきているのですが肝心の体重が全く減りません。
ピーク時に134キロあって120キロまで減量してからは高止まりが続いています。

主治医の先生からここまで検査数値が下がってきてさらに体重が標準に近づいてくればもっと数値も正常に近づくだろうからそうなれば薬がゼロになるのも夢で成功事例として取り上げて他の糖尿病患者さんへの励みにもなるから頑張れと言われているのですが、なかなか体重が減ってきません。

それで先生の本籍の病院で肥満外来があるのでそちらに紹介状を書いてくれないかお願いをしました。
そうしたら基本的に肥満外来は食事、運動、薬の3つをしっかりやって健康的に痩せていきましょうというものであり、薬の部分は今と同じような薬が処方されるだけ。
食事はここの病院の栄養士さんがいつでも相談に乗ってくれるだろうし、運動もやりましょうくらいでジムのような細かいメニューを作成してこれをやれってわけでもないのでわざわざ遠くまで通う必要性を感じない。
それでも希望するならば拒否はしないけれど現状で痩せられないのに大きな病院に行ったから痩せられるものではないよ。
どうして体重が減らないのか原因は自分が一番分かっているだろうからそれを見つめ直してやればいいと言われました。

先生の紹介先ではなくても肥満外来はどこでも同じようなものでしょうか?
今の病院で投薬を続けて食事を減らして適度な運動をするべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師