88歳の母に幻視の症状があります

person70代以上/女性 -

独りで暮らす母に昨年から幻視があります。私が帰省した際には
1.居間で一緒に食事していると、あそこに子どもたちがいるとか、ワンちゃんがいると  
  か、あそこにいる女の人は誰なのとか言う。
2.電気毛布がつけっ放しなのでそのことを言うと「まだ女の子が寝ているから」と
  言う。おとといから泊りに来ていると言うが、そんな子はいない。
3.寝室の床の間に毎晩知らない親子が寝ている(そこで生活している)と言う。
  挙句の果てに私に「うちは借家を始めたのか?」とか聞く始末。
4. 早朝、居間を誰かが掃除していると言う。
5.夜中にトイレに行くと、工事の人たちが順番待ちをしているとか、工事用具が邪魔で   
  トイレに行きづらいとか言う。
  挙句の果てに「工事をしているので壁の色が変わった」とか言い出す始末。
ただ、これらのことを常に言っているわけではなく、恐怖心を抱いている様子もなく、騒ぎ立てることもありません。一緒にいて、幻視について何も言わない日もあります。
当初はこんなことを言う母に我慢できず、「玄関にも窓にも鍵がかかっているのに、どうすれば知らない人たちが入って来れるの? ちゃんと考えなさい!」とこんこんと説明したのですが母は納得しません。それからは「寝ぼけて夢でも見たんでしょう?」とか「それは幽霊じゃないの?」とか言ってみましたがそれでも納得しません。本やネットで調べると「幻視は本人には見えているので否定してはいけない」とあるので、今は「俺には見えない。よくわからない」でごまかしていますが、こういう対応でいいのでしょうか。
また、先月、かかりつけの医師(内科医)に、ケアマネさんからこれらの症状を説明してもらったのですが、本人が恐怖心を感じてはいないのでしばらく様子見ましょう、で終ってしまいました。このままでいいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師