脳梗塞後の認知機能低下について
person70代以上/女性 -
70代女性
12月初旬に良性の脳腫瘍摘出手術後を行い、下記の術後合併症が出ています。
✔︎左視床下部の脳梗塞
✔︎水頭症(シャント手術済み)
昨年の年末にシャント手術をし、バルブの調整は終わりました。
術後は意識状態も悪かったのですが現在は、少し会話もできる、ご飯も食べれる(流動食)、急性期病棟でリハビリを行なっている状態です。
しかし、認知機能がかなり悪いです(子供、旦那を覚えていない)、自分の名前が言えないなど。
ある1日だけは、認知機能も良く孫の名前も言えており会話の回答も的を得てました。この日は、検査のため朝から寝たきりの状態で、その他の日はリハビリのため車椅子に座りリハビリをしていました。
看護師さん曰く、波があるとのことです。
シャント手術前のタップ試験をしている時の方が、自分の名前を言えたり認知機能がよかった気がします。
先生からは、脳血管性認知症の可能性は低いが原因はわからないと言われました。
リハビリもしており、シャント手術もした後の方が認知機能が下がっているのがよくわかりません。
上記の状況を踏まえ2点質問です。
1. 認知機能が下がっている原因は何が考えられるでしょうか?
2.またこの状態でリハビリ次第で認知機能の回復などはしていくのでしょうか?
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。