卵巣嚢腫、腫瘍マーカーについて
person40代/女性 -
40歳女性
35歳ごろから、子宮内膜症、卵巣嚢胞あり。卵巣嚢腫は、大きくても3〜2センチぐらいで、小さくなったりしていていました。生理痛は以前は強くありましたが、いまはありません。
今回、令和5年5月から、右の卵巣の隣に2センチほどの嚢胞あり。
腫瘍マーカーが、
令和5年5月2日
CA125が33.9U/mL、CA19-9が48.2U/mL
令和5年9月11日
CA125が39.1U/mL、CA19-9が30.0U/mL
令和6年1月5日
CA125が41.6U/mL、CA19-9が29.2U/mL
卵巣嚢腫の大きさは変化なし。主治医からは、3か月ごとの検診、生理痛があれば治療するとのことです。
今まで、卵巣嚢腫があっても腫瘍マーカー値が高いことはありませんでした。
Q 治療となると、どのような治療でしょうか?一昨年に、低用量ピル(ヤーズ)が原因かわからないですか、薬剤性肝障害で治療(入院)した経験があるので、服薬治療には慎重になってしまいます。
Q 手術の適応になる場合はどのような場合か?以前、主治医とは卵巣嚢腫が、6センチ以上の場合手術を検討と言っていました。今回は卵巣の隣に嚢胞があり、卵巣を含めない大きさなので、どうなんだろう?と思いました。
主治医に相談すれば良いのですが、後日、検査結果(腫瘍マーカ)が郵送で届くので、次回の通院まできくことできなくて、こちらで相談させていただきました。
私自身は、心配事は早く治してしまいたい。手術で治るのならば…と思ってしまいます。
Q 今、生活(食事、運動、冷やさない?など)で気を付けることはありますか?
回答よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。