5歳、発達診断に行くべきか
person10歳未満/男性 -
5歳の男の子です。
発達障害の診断に行くべきでしょうか?
かなりの恥ずかしがり屋で診断で誤診されないかも心配です。
具体的に気になる行動は下記の通りです。
•朝登園前の支度は何度も声がけをしないと終わらない。声がけをしないと遊び続ける。
•食事中何度も離席してしまう。
•視覚優位なのか、気になるものが目には入ると夢中になり、私の言葉がけを無視する。
•1人遊びが比較的好き
•遊ぶ時はマイルールに従って欲しがり違うことをすると怒る→5歳になってからは大分妥協できるようになってきてます。
•保育園ではのんびりさんと言われる。活動に気が向かないと参加しないことも時たまあるそう。
•担任の先生が言うには、本人に困ったような様子はないとのこと。また本人に困ったことある?と聞いてもいつもない!と言います。
また、5歳になってから恥ずかしがり屋度がアップして、知らない人と話すのがかなりもじもじします。
こんな感じでもきちんと診断できるのでしょうか?
人の顔色を見て心配したり、優しく気遣いができる面も見られます。
TVもタイマーなどを付ければ、抵抗なく消せる場合も多くなってきました。
癇癪が減ってきて、癇癪したとしても短時間で折り合いがつけれるようになるなど成長も見られます。
来年11月頃に就学前検診があるのでそこで診断するか決めても遅くないでしょうか?診断はおそらく半年待ちくらい。
誤診や、発達障害というレッテルを貼られて余計に生きづらくなってしまうのではと不安があり、診断に抵抗があります。
困り感が出てからでもいいかとも思いますが、早めの支援が効果が高いと聞くと早く診断に行ってあげたほうがいいのかもなど悩みが止まりません。
よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。