食中毒後の過敏性腸症候群

person40代/女性 -

12月5日に食中毒になりました。
主な症状は嘔吐、水下痢、上下腹部膨満感。1週間程度で酷い症状はおさまりましたが、その後もお腹の調子が不安定です。

元々、幼少期より慢性便秘症で、普段は酸化マグネシウムとラキソベロンで排便コントロールをしています。下痢は殆んどしたことがありません。

下痢がおさまった後、年末にかけて酷い便秘になりました。何十年と同じ量で続けている下剤の量ではスッキリせず、かなり量を増やすなどして乗りきりました。またお腹でガスがポコポコ発生するような感覚も継続してありました。

この間、非常に忙しい日々が続き、胃腸の調子が完全に戻らない中、殆んど毎日外食の日々が続きました。便秘はそれも関係しているものと思っていました。

年が明けて、自炊中心のこれまで通りの生活に戻り、下剤の量も食中毒前の量に戻りました。すると今度は、下痢ではないものの、食事をする度に便意を催し、1日に3~4回排便があります。朝は普通の量の便が出ていると思うので、特に「便秘」という認識はありません。腹痛はありませんが、食後はお腹がゴロゴロする感じがあります。排便するとゴロゴロする感じはなくなります。ガスが発生している様なお腹がポコポコするような感覚は時々あります。これも排ガスや排便で落ち着きます。

便秘症なので、下痢ではなく排便がある分にはありがたいのですが、1日に3~4回の排便は経験がないのでビックリしています。

調べると、過敏性腸症候群という症状に近いような気がするのですが、食中毒後に過敏性腸症候群になることはあるのでしょうか?
薬で改善可能ですか?

また食中毒になる少し前に服鼻腔炎で2週間、食中毒になる前日に皮膚が感染症を起こして2週間、食中毒で3日間抗生剤を服用しました。これも不安定なお腹の調子が続くきっかけになったのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師