二段脈を放置して問題ないか
person20代/女性 -
2年前に動悸、息切れ、咳き込みの自覚症状があり、循環器内科を受診して 心室性期外収縮、二段脈 と診断されました。
24時間ホルターやトレッドミル検査を行い、26000/日ほどの期外収縮が出ているとのことでした。
希望するならカテーテルアブレーション術を行いますがどうしますか?とたずねられ、緊急性が無いならと断りました。
その後も継続して自覚症状をともなった二段脈(時として、三段脈や、不規則な場合も含む)があります。
慣れもあってか、受診時のように咳き込むほどの強い動悸は感じなくなりましたが、
昨年6月ごろからまた特に自覚症状が強まり、動悸がする間は深呼吸したり、じっと座って休むことが増えました。
昨年8月に人工中絶手術をした際、脈拍と血圧を測定していた看護師に「心臓に何かある?」と聞かれ、事情を説明すると麻酔の効いている術中ずっと手首を握って脈を測ってもらっていたようでした。
実は自分が思っているより心配なものなのだろうか?と不安に感じています。
二段脈の期外収縮は基本的に危険性はないという認識なのですが、
継続的な受診や積極的な治療を行うべきものなのでしょうか?
アブレーションについて提案された際、「まだ若いから先のことを考えると今手術しておいてもいい」という表現をされていたのですが、長期放置すると年数経過により悪化したり大きな疾患を誘発しうるということなのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。