妊娠中の食事について
person30代/男性 -
妻が妊娠中で、現在妊娠21w頃です。
子供の大きさは週数相当です。
妊娠初期からそうなのですが、現在もつわりのような症状があり、なかなかうまくバランスの良い食事が取れていません。
1日の食事内容としては、朝はパン、ヨーグルト、りんごを何切れかを食べ、昼はヨーグルトと小さめのパンを食べ、夜はさつまいもと白滝、あと果物を食べていることが多いです。
妊娠中だからだとは思うのですが、好き嫌いも激しく、基本的には米が食べれないとのことでした。
今も多めに食事を食べると吐くそうです。
肉魚も食べてないと思います。
吐くのが怖くて食事を取れないというのもあるみたいです。
そこで質問が何点かあります。
1.
このような食事内容を今後も続けていく場合、お腹の子供に悪い影響(例えば発達障害のリスクが生じる)などは考えられますでしょうか。
2.
今つわりのように毎日気持ち悪いと言いますが、一般的にはつわりは落ち着く週数だと思っています。
毎日気持ち悪がってる原因に、食事が原因とかありますでしょうか。
例えば主食がパンと芋だけだからとか。
3.
つわりがなくなれば食べれると妻も言っております。
このように気持ち悪い状態は一般的にはいつ頃解消されますでしょうか。
4.
このようなケースの場合、最低限気をつけなければならないことは何でしょうか。何かアドバイスがあれば欲しいです。
夫としては、上記のような食事を毎日続けているので、糖分の取り過ぎ、小麦の取り過ぎを懸念しており、肉魚も食べてない状態なので、胎児の発達障害とかに繋がるリスクがとか、妻の健康とお腹の中の子供のことを考えると、お米中心の肉、魚、野菜など、いわゆる世間一般で言う健康的な食事をとって胎児と妻の健康的なリスクを減らしてほしいと思っています。
どうか、今後の参考にさせていただきたいと思いますので、ご回答をお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。