てんかん診断について
person60代/男性 -
以前相談した者で。主人66歳が令和4年1月から就寝時てんかん発作の様な症状を起こすようになりました。脳神経内科を受診し、半日脳波検査を受けてんかんの脳波は出ず。別の病院でも三泊四日で脳波検査を受けましたが、てんかんの脳波は出ませんでした。しかし同じ様に就寝時のみ発作があり、段々回数が増えていき、周期も短くなってきました。1年、半年、3ヶ月、2ヶ月、1日に2回(1回目から5時間後にまた)といった感じです。
発作が起きた時の動画も撮影し、症状の経過や発作前後の体調の様子も記録しました。
それを持参しまた脳神経内科を受診したのですが、発作の原因は飲酒と言われ、それを辞めれば良いとの診断でした。他のCTなどの検査はしなかったそうです。
私も一緒に行き、色々聞ければよかったのですが未就園児がいる為、主人だけで行ってもらいました。
脳波検査をしたのが、令和4年9月でその時は異常無くても、それから発作は増えてきてるのに何も検査などせず、飲酒が原因という診察結果になるのでしょうか?
物忘れ、記憶障害も出てきてます。昔の記憶は結構鮮明に覚えてるのですが、5年前後の記憶は旅行に行った場所など覚えがないと言います。てんかんの発作でも脳が傷付いて認知機能の低下を起こすことがあるとこちらで相談したときも言われたので、そうではないのか?
てんかんとは関係なく、認知症が疑われるだけなのでしょうか?
63歳で子供が産まれ、育児でのストレスがあると本人は言っています。子供の声でイライラし怒りやすく、夜も眠れないと言っています。気が短くなり、怒りっぽく、ストレスあり、飲酒も止められません。人間ドックは毎年していて甲状腺の機能が少し引っ掛かりましたが様子見になりました。男性更年期障害の症状かな?と思う所もあります。もう、どこを受診したらよいのか分からなくなってしまいました。アドバイスを頂けると助かります。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。