子宮内膜異型増殖症 手術に関して

person40代/女性 -

◯2023年11月頭、重症貧血で救急搬送、即子宮内膜全面掻爬→2年前の掻爬時は異型無しでしたが、今回は軽度であるが異型が見つかり複雑型子宮内膜異型増殖症の診断となり、子宮全摘が決定。
術前MRIでは子宮内膜増殖症または子宮体がんの疑い、造影剤CTでは他の転移巣なしとの事で子宮内膜異型増殖症として、1月15日に開腹にて子宮全摘及び卵管切除術を受けました。
当初院内カンファレンスでは腹腔鏡下手術で卵巣まで取るという話だったようですが、まだ48歳であることなどから、卵巣を残して開腹手術でしっかりお腹を目視してから摘出するという術式になりました。
改めて質問させて下さい。
1.病理結果は出ていないのですが執刀医よりお腹は見た感じ綺麗でした、卵巣は残しました。と言われました。そこでは腹腔内洗浄し、腹水の細胞診を行った事は言われませんでしたが退院時に診療明細書を見ると、手術日当日に行ったと記載がありました。
これは一般的に術中に行い結果を持って卵巣を残すという結論に至ったと解釈して宜しいでしょうか?最初の見立てが異型だったので、手術に関する話もざっくりでした。ただ、腹腔鏡下手術から開腹手術に変わったと手術前日に聞かされました。
2.既に前回の質問で回答を頂いておりますが、病理結果でがんであった場合、卵巣を含めどのような対処が必要でしょうか?
3.単純子宮全摘術では、あまり排尿障害はないと聞いていますが、術後より勢いがなく、膣壁あたりに痛みがあり力をかけれず少ししか出せない時もあります。
術後なかった出血も薄いピンクですが、少しずつ減ってきました。急遽25日に診察を受け膀胱炎ではなさそう、念の為レボフロキサシンを3日内服しました。尿量がしっかり出ることもありますが、少量の時も多いです。
原因はどのような事が考えられますか?
以上宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師