稽留流産後の選択について
person30代/女性 -
現在、妊娠9週5日。
稽留流産との診断を受けて、今後の対応に悩んでいます。体外受精のため、週数にずれはないと思います。
妊娠6週5日 胎芽2.6mm
妊娠7週3日 胎芽5mm 心拍あり
妊娠8週1日 胎芽11.5mm 心拍あり
妊娠9週5日 胎芽12.5mm 心拍なし 胎嚢37mm
元々胎芽が小さく、流産の可能性もあるとは伝えられてはいたものの、ショックでまだ受け止められません。
ショックで頭が回らず、病院で聞きそびれてしまったことがあるので教えてください。
1、自然排卵か掻爬手術かの選択と言われ、胎嚢30mm以上だと手術をすすめると言われました。胎嚢が大きいと手術がいいというのはなぜですか?痛みや出血が多いのでしょうか?それとも全部出きらずに、残ってしまうのでしょうか?
2、個人的には自然排出を希望していますがテレワークなどできない仕事です。自然排出の際、痛みや出血など排出が始まる前兆があるのでしょうか?突然くる場合もありますか?
また何か対策などあれば教えてください。
3、自然排出の場合、どのくらいで始まることが多いのでしょうか?1ヶ月以上かかることが一般的ですか?
4、お腹の中に赤ちゃんを長く留めておくことでのリスクなどはありますか?
5、自然排出と手術の場合、早く次の妊娠にチャレンジできるのはどちらですか?
6、病理検査は必要ないと言われました。この時期の流産のほとんどは染色体異常とは言いますが、原因が気になります。病理検査は必要ないのでしょうか?
なるべく多くの意見をお聞きしたいです。どうぞよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。