高校二年生の不登校、できることは?

person10代/女性 -

お世話になります。

高校2年生の娘についてです。
夏休み明けから突然の登校渋りが始まり、以前こちらで相談させていただきました。
2学期は数日の欠席と遅刻で済み、後半は症状が少し和らいだように見えていました。

ところが3学期に入り、学校へ行きたくない気持ちが強くなり欠席が増えています。
2学期の『行きたいけど行けない』、最近は『行かなくてはいけないけど、行きたくない』に変化しています。
ただ、毎朝の登校トライを辞めるとずっと行けなくなる気がすると言うので、本人の希望で毎朝学校のそばまで車で送っています。
頑張って教室まで辿り着けたら、一日友達と楽しく過ごせる(疲れはするそう)のですが、車から降りるという壁がとても高く、結局家へUターンの日が多いです。

担任からは、進級に関する欠課等の問題はほぼ心配ないので、ゆっくり焦らず見守ることを勧められています。
スクールカウンセリングや心療内科への受診を考えていますが、前回初めてのスクールカウンセリングはスッキリした気持ちになれた反面、その後気持ちがしんどくなってしまったそうで、その翌日からの欠席の一因かも…と言っていました。
次回も同じ先生で予約済みですが、このような場合でも受けて大丈夫でしょうか。

また、思春期外来を扱う心療内科を探すのですが、なかなか数が少ないです。
ひとまず明日予約受付が再開する病院に電話をするつもりでいますが、診察までの2ヶ月の間に出来ることはありますでしょうか。

立ちくらみがあり、階段を上る程度の動きで頭痛が起こる(呼吸が落ち着くと治まる)ので、脳神経外科に予約を入れています。
顔色が青白いなどの症状があり、起立性調整障害の可能性は?と考えたのですが、その医院では診断できないそうです。
土日は割と元気に起床できるならその可能性は低くなるのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師