外斜位とストレスの関係について
person乳幼児/男性 -
もうすぐ3歳になる子どもですが、2歳になる頃から時々、外斜位になることがあります。
片目だけが外に行く時と、両方どこを見てるかわからない時があります。遠くを見る際に多いような気がします。また、複視?になるのか、片目を手で押さえて見ることもあります。
2歳頃に眼科に行った際には、外斜位になることは確認できるが、視力の左右差は今のところなく、正確な検査もなかなかできないため、斜視と診断まではされずに3歳に再受診することになりました。
頻繁になる時と、ほとんどならない時があって、頻繁になる時には、これが原因だろうと思うストレスがかかっている時が多いです。心因性の外斜位というのはあるのでしょうか?
それ以外では、風邪を引いた時や、眠たい時になる傾向があるかなと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。